PRIVACY POLICY

個人情報保護方針/プライバシーポリシー

個人情報保護方針

当社は、当社の提供業務及び従業員等の採用選考において使用する、取引関係者、利用者並びに当社従業員採用選考に係る応募者・申込者等(以下「お客様」といいます。)の個人情報について、個人情報保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、かつ国際的な動向にも配慮して自主的なルール及び体制を確立し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、国民の権利擁護に寄与するため、これを実行し維持することを宣言いたします。

1. 当社役職員、その他関係者に個人情報の重要性を周知徹底させ、継続的に教育・監督・見直しを実施いたします。

2. 情報入手にあたっては、個人情報の本人から同意を得ることを原則とします。

3. 個人情報を不正な方法により入手いたしません。

4. 当社は、業務遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は収集目的の範囲内で、担当者のみが、業務上必要な範囲においてのみ利用し、目的外利用を行わないための処置を講じます。

5. 当社は、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の防止及び是正・予防に努めます。

6. 当社は、お客様からの個人情報に関するお問い合わせ、苦情、開示等の請求に誠実かつ迅速に対応いたします。

7. 当社は、個人情報をお客様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、当社はお客様からご提供いただいた個人情報を、お客様の同意がある場合又は正当な理由がある場合を除き、第三者に開示又は提供いたしません。

8. 当社は、個人情報保護法及び関連するその他の法令、国が定める指針その他規範を遵守します。

9. 当社は『個人情報保護マネジメントシステム』を着実に構築、実施、維持するとともに、継続的な改善に努めます。

10. ご依頼・ご相談等の内容についてはお客様又はご相談者等以外へは口外いたしません。

11. お客様又はご相談者等への連絡は、原則として指定された連絡先以外にはいたしません。

12. ご依頼・ご相談等により受け取った帳票・記録の保管管理並びに廃棄処分については、責任をもって行います。

13. 当社で配信するアプリでは、アプリ内の行動解析等を目的として、お客様の情報を自動取得する場合がございます。

14. この情報から個人が特定されることはありません。

制定:2025年11月17日

プライバシーポリシー

株式会社RIT(以下「当社」といいます。)は、お客様(取引先ご担当者を含みます。)の個人情報の保護について、次のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、本ポリシーに基づき適正に個人情報を取り扱います。
なお、本ポリシーで用いる用語の意味は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に準拠するものとします。

1 利用目的

当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用します。

⑴ 当社ソフトウェア、インターネットを利用したシステム、有料職業紹介事業その他当社が提供する各種サービス(以下「当社サービス」といいます。)をご利用のお客様

①当社サービスの販売・申し込みのための連絡・受付

②当社サービスの提供、お客様の管理、これに付随する諸連絡

③当社サービスに関係する情報の提供、質問・相談等の返信

④当社が扱う他のサービスの案内

⑤その他前各号に準じる業務の遂行

⑵ 従業員等採用に対する応募者様

①従業員等採用選考

②本人への選考に関する連絡

③その他前各号に準じる業務の遂行

※ なお、採用された場合、下記「従業員等(元従業員等も含む。)」に記載の目的のもとで引き続き当社において管理いたします。

⑶ 従業員等(元従業員等も含む。)

①人事労務管理(人事評価、配置(出向、転籍を含む)、研修、採用等)、賃金管理(給与・一時金の決定、退職金の支払い等)、健康管理(健康診断、保健指導等)、業務管理(業務の連絡、各種報告書作成、グループウェア等への掲示等)

②福利厚生業務

③セキュリティ管理(防犯、防災、労働安全衛生等)

④その他前各号に準じる業務の遂行

2 第三者提供

当社は、次に掲げる場合を除き、個人情報を、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者に提供しません。

①当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合

②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

③国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに協力する必要があり、お客様の同意を得ることで当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

④個人情報保護法その他の法令で認められる場合

3 共同利用

⑴ 当社は、以下のとおり、採用選考をご希望される方の個人情報を当社グループ会社との間で共同利用します。

①共同利用する個人情報の項目…氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、電子メールアドレス、学歴、職歴、保有資格、志望動機その他採用活動及び入社手続で必要な情報

②共同利用者の範囲…当グループ会社(詳細はhttps://www.rit-inc.co.jp/about

③共同利用者の利用目的…「1」(利用目的)「⑵」(従業員等採用に対する応募者様)のとおり

⑵ 共同利用の管理責任者
当社

4 安全管理措置

当社では、個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他個人情報の安全管理のため社内規定を策定し、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じています。

5 個人情報の開示

⑴ 当社は、お客様から個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、お客様ご本人からの請求であることを確認した上で、お客様に対し遅滞なくこれを開示します(当該個人情報が存在しないときはその旨を通知します。)。ただし、個人情報保護法その他の法令により当社が開示義務を負わない場合はこの限りではありません。

⑵ 前項の個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

6 個人情報の訂正及び利用停止等

⑴ 当社は、お客様から次の請求を受けた場合、お客様ご本人からの請求であることを確認した上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき個人情報の内容の訂正又は利用停止を行い、その旨をお客様に通知します(訂正又は利用停止を行わない旨の決定をしたときは、お客様に対しその旨を通知します)。ただし、個人情報保護法その他の法令により当社が開示義務を負わない場合はこの限りではありません。

①個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合

②あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合

⑵ 当社は、お客様からお客様の個人情報について消去を求められ、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、お客様ご本人からの請求であることを確認した上で個人情報の消去を行い、その旨をお客様に通知します。

7 お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、次の窓口までお願いいたします。

株式会社RIT

個人情報お問い合わせ窓口

info@rit-inc.co.jp

制定日 2025年11月17日